SSブログ
[ スポンサードリンク ]
薄毛や細毛の原因 ブログトップ
- | 次の5件

女性の薄毛も遺伝なの? 男女の薄毛違いについて [薄毛や細毛の原因]

髪の毛がだんだんと薄く、毛量も少なくなってきた・・・
ある程度、年齢が進んでいるなら”いたしかたない”という諦めもあるでしょう。
でもそれが30代、20代となると話は別。

「 母親もかなりの薄毛だし。これって遺伝かも 」


がっかりと肩を落とし、最低な落ち込み気分になってしまいます。

女性の薄毛は遺伝なのでしょうか?
薄毛の親をもつと、その子供も薄毛になってしまうのでしょうか?

脈々と続く遺伝。主に身体的特徴が引き継がれ、良い部分も悪い部分も無関係です。「親のハゲは子供に引き継がれる。」経験則ではそういわれてますが、本当のところどうなのか調べてみました。


結論から言えば、いまだ未解明。

薄毛の遺伝は、女性に関していえばはっきりとは解明されていないようです。たしかに遺伝することはあるようです。しかしそれは、男性に比べると影響は少ないようです。



■ 髪の毛が生えてくるサイクル


どこかで読んだことがあるとは、思いますが、ここで改めて毛髪のサイクルをお話します。

毛包・毛根・毛母細胞

人間は受精した後、2~3ヶ月ごろに皮膚が変化して「毛包」ができてきます。
毛包とは、毛を作り出す器官のこと。

この「毛包」には親の遺伝子が全て受け継がれます。黒・金・茶色などの髪の色、直毛か縮れ毛か、髪の寿命などなど。毛髪に関する親の遺伝子が全て受け継がれて、最初の毛母細胞ができるのです。

この毛母細胞が、細胞分裂を繰り返して、毛髪が作られていくことになります。

現在分かっているのはここまでです。どうなれば薄毛になるのか? 薄毛を直接支配する遺伝子は特定できていないのです。



■ 遺伝子と薄毛の関係説


そうはいっても、分かっていることもいくつかあります。「男性型の脱毛症の遺伝因子」というのがあること。親から受け継いだ遺伝因子が「男性にも女性にも平等に遺伝する」ということです。

この、父母から遺伝因子を受け継ぐときに関して、ある説があります。


 問題の因子がどちらにもない・・・男女ともに薄毛にはならない
 片方に因子がある ・・・・・・・男性は薄毛に。女性は薄毛にならない。
 両方に因子がある ・・・・・・・男性とも女性も薄毛。


こに因子は色々あるそうです。遺伝パターンを組み合わせてみると、男性は71~75%、女性は25~29%の割合で薄毛になりやすい遺伝的体質を受け継ぐことになるそうです。

また、父母共に因子がない場合であっても、祖父母や叔父叔母に薄毛の人がいると、男性の場合は薄くなることが多いとされます。その場合でも、女性は大丈夫なことが多いそうです。

女性は、薄毛遺伝の危険が少ないとはいえ、遺伝する可能性ゼロではありません。女性の場合も遺伝的要素があると薄くなります。これを「女性の男性型脱毛症」と呼ばれることがあります。




朗報ですが、女性の場合は、脱毛の進行速度が男性よりもゆっくりです。遺伝があったとしても、アンドロゲン(男性ホルモン)の関与が少ないので、その症状の表れ方が男性とは異なってます。
男性は、生え際やてっぺんが部分的に薄くなります。いっぽう女性の場合、髪の毛が分け目からまばらになっていき、全体的に薄くなる場合が多い。しかも進行も遅いので目立ちにくい性質を持ちます。


このような感じで、男女では症状が全く異ります。
そのために、女性の薄毛は男性とは別物と考える研究者もいるようです。

こうした経緯があるために、男性の育毛剤は女性には使えないことがほとんどです。医療機関で処方される男性の薄毛に用いられる薬剤は、女性に対しては適用外となっています。

男性の抜毛は「AGA」という病名があります。今は医療機関でも治療が進んでいます。それが女性には使えません。女性の薄毛の原因がはっきり分かっていないために、原因に根差した治療はまだ確立されていないのです。


男性のように、突発的な脱毛はなさそうです。
その「目立たなさ」ゆえに、治療法も未確定。

痛し痒しといったところでしょうか・・・


nice!(0) 
共通テーマ:美容

薄毛の場所が、おでこと生え際なんですが [薄毛や細毛の原因]

■ 薄毛の場所が、おでこと生え際 1


女性にとっての髪の毛は、美しさを左右するポイントです。
パーマ、カラーリング、アクセなど。髪に変化をつけることは、気分の切り替えになるし、メイクだって髪の毛アリキで遊べる部分がありますよね?


そんな大切な髪が、抜毛とか細毛になるのは、かなりのストレス。
髪の毛が無くなってハゲになるのは男性だけではないということです。

その、抜け方・薄くなり方ですが、けっこう個人差が大きいですね。


全体的に薄い人もいますが、部分的に薄くなっていく人もいます。どちらかといえば部分的に薄い人のほうが多いでしょう。どの部分が薄くなるのかというと、天辺か前、それに横でしょう。前や横というのは、おでこから頭の上に向けての両サイドとかです。

今回は、おでこや両サイドの「生え際」についてです。


○? 生え際の薄毛は治りにくいの?


髪をかき上げて気が付くのが、生え際の薄毛。

「 なんだか前より薄くなっている気が・・・ 」

そうしたときに、始めて気づくようです。
生え際というのは、産毛や細い髪が多いところ。薄毛になりやすい部位といわれています。こうした場所の薄毛が完全に治るのには、他の部分よりも時間がかかるといった声もあります。

でも、実際のところは、どうなのでしょうか?



○?? 生え際の薄毛のメカニズム

生え際が薄毛になる原因は、産毛や細い髪が多いという髪質・ホルモンバランスの乱れ。この2つからきています。

生え際に生える髪の毛は、産毛や細い髪がほとんどです。
(太くて長いとしたら、それはそれで困りものですが)

細くて耐久性が弱いので、強くない刺激であっても抜けやすいですね。洗髪やブラッシングはもちろんですが、「空気の乾燥」といった外的要因によっても簡単に抜けてしまいます。

ホルモンバランスの乱れたりすれば、カンタンに影響されるのも特徴。特に更年期は女性ホルモンが激減します。相対的に男性ホルモンの量が増えることになるので、生え際や前髪、頭頂部の抜け毛が目立つようになります。


次回は、この続きから

nice!(0) 
共通テーマ:美容

女性薄毛隠し方? [薄毛や細毛の原因]

■?■ 女性薄毛隠し方


薄毛の女性は、10人に1人。
そんなにいるんですね、世の中には。

前回は「薄毛女性の10人にひとりは薄毛が治る」というテーマでした。
興味津々で見てみたら、甲状腺機能低下症の病気の人は、病気の治療をすれば、薄毛もすぐになおる、ということでした。

統計が正しければ、女性が100人いれば、そのうち薄毛が治るのはたったの1人ということになります。

 「 その一人に絶対入るんだ! 」


その意気込みで参りましょう。

今回は、薄毛の中でも、「つむじ」に拘ってます。
つむじが薄い女性の髪型を、たった1分で改善してしまう方法です
( NHKためしてガッテンでも、同じテーマでやってたらしい )


育毛剤には男性用と女性用とがあります。
あれって、本当に中身が違うんです。
ラベルを張り替えただけで成分は同じだと思っていませんでしたか?


実は女性の薄毛と男性の薄毛って、原因が違う。
だから、男性用の育毛剤には、女性が使ってはいけないものもあるのです。

女性が男性用の育毛剤を使用した場合、顔に毛が生えてしまったケースもあらしいので、彼やご主人の育毛剤を借りて使うのは、やめたほういいかと。


薄毛に男女差あるとはいえ、女性の薄毛の原因というのは、完全には分かっていないらしいです。加齢とかターンオーバーいうのも、原因には挙げられているようですけど。

同じ薄毛でも病気が原因の場合、その病気が治れば、薄毛も解消します。例えば「甲状腺機能低下症」の場合だと、病気が完治すれば女性の薄毛は解消されるわけです。ちなみに甲状腺機能低下症というのは、甲状腺ホルモンの分泌が減ってしまう症状です。



しかし、そういった病気でもないのに、髪の毛が薄くなってきたり、つむじが目立ったり、髪の分け目が目立つようになってきた場合はどうすればいいのでしょう。毛髪を活性化させる方法はないのでしょうか?


      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・

その答えは「マッサージ」です。


半年のあいだ、朝、入浴時、夜と、指導のとおりにマッサージを続けた場合、6%も毛髪力がアップするというのですから、試す価値がありそうです。

半年もの間、朝も昼も晩もマッサージ・・・考えただけでも、きつそうですね。
でも、 血行をよくすることは、毛髪活性には有効だという結果です。


では、どんなマッサージがもっとも効果があるのでしょうか?
それは、「頭皮を押す」ことです。

頭皮を「揉む」か「さする」場合、血行がよくなったのは2~6割。比べて、「頭皮を押す」といったマッサージは、血流量が9割も増えていました。やはり、マッサージは効果はあるみたいです。育毛剤を使った上でマッサージするのが効果的です。

「ためしてガッテン」でも紹介されてました。

nice!(0) 
共通テーマ:美容

知りたくない? 若年性脱毛症のメカニズムって? [薄毛や細毛の原因]

■○■ 若年性脱毛症のメカニズム


「若年性脱毛症」

その原因とはなんなのか?
メカニズムって、どうなってるのか?

あんまり知りたくないですが、知っておかなければいけません。
原因が分かれば、治すことができるかもしれないし、まだの人は薄げにならないよう、回避できるかもしれません。

では、始めましょう。


一般的な抜け毛(ハゲ)というのは、頭皮や毛母細胞の老化によって起こります。
でも若年性脱毛症には、これが当てはまりません。

若くして薄毛になる原因は、ヘアサイクルが正常に機能していないことがほとんどなのです。ヘアサイクルというのは、髪の毛のターンオーバーのことです。芽が出る・生える・やがて抜けていく。その繰り返しをいいます。


ヘアサイクルが乱れると、まだ抜ける時期ではない毛が抜けてしまったり、毛が痩せてしまったり、1つの毛穴から生えてくる毛の本数が減ったりします。在るはずの毛がなくなったり、毛があっても細かったりする。

そのために、髪のボリュームが全体的にダウンしてし、スカスカ状態になっていくわけです。


じゃ、なぜ若年性脱毛症がおこるのかというと、3つ、理由が挙げられます。



・計画性のないダイエット


「無理なダイエット」が呼び水になってることがかなり多いようです。

美しい健康な髪の毛が、生え揃い続けるためには、女性ホルモンのバランスが整っていなければなりません。それは、女性ホルモンのひとつであるエストロゲンが、髪の毛を成長させるのに重要な働きをしているためです。

健康で美しい髪をつくるためには、栄養も十分に必要です。ダイエットそのほかの原因で、栄養バランスが乱れたり不足すると、薄毛や抜け毛を招いてしまいます。

ダイエットって難しいですよね。適度な運動と栄養を考えた食事によるダイエットなら、問題はないのでしょうが、「我慢して、食べる量を減らす」風な「ど根性ダイエット」は危険。栄養バランスやホルモンバランスが乱れてしまいますし、自律神経の乱れやストレスを招くことにもなります。

自律神経が乱れれば血流が悪くなります。身体のあちこち、頭皮と髪にも栄養が充分行きわたらなくなって、ヘアサイクルが乱れてしまいます。

規則正しい生活とバランスのよい食生活を心がけること。
髪に限ったことでなく、あらゆる健康の基本ですっ。


・ヘアファッション

ファッションヘアは、大ダメージを髪へ与えます。

ヘアカラーやパーマを「したことがない」という若い女性は少ないと思います。しかし、ヘアカラーもパーマも、髪にとってはストレスなんです。髪をイジるということは、毛根を傷つけたり頭皮を傷めたりするリスクが高いので、あまり頻繁に行うのはマイナスです。

同じ意味で、スタイリング剤などもアウト。ストレートやウェーブんど思いのまま、髪の毛を整えたい気持ちは理解できますが、頭皮へ刺激を与えます。また、使用後の洗髪が不充分だと毛穴の詰まりを引き起こすこともあります。

毛根や頭皮へのダメージは、毛髪の健康的な成長を阻害します。できれば、ヘアカラーやパーマは2ヶ月以上の感覚をあけるのがいいかと。スタイリング剤を使うなら、洗髪でしっかりと落とすようにしましょう。


・頭皮ケアの不足

頭皮ケアが不充分でも、髪が薄く細くなります。

正しくないシャンプーをしてる人は意外に多いです。頭皮は意外とデリケート。顔を洗うのと同じようなイメージです。頭皮というのは、顔の皮膚と一枚の皮でつながっているんです。だから顔と似た性質を持っています。乱暴な洗い方をすると、すぐに傷がついてしまいます。フェイスケアのつもりで、優しく扱ってあげてください。

シャンプーを選ぶときにも、注意します。洗浄力の強いシャンプーは、汚れをガッチリ落としてくれますが、頭皮への刺激も強いです。肌の弱い人は、シャンプーで炎症を起こすこともあるのです。

頭皮は弱酸性。だから、使うシャンプーも弱酸性のものがオススメ。
刺激の少ないタイプを選ぶのがよいでしょう。


nice!(0) 
共通テーマ:美容
- | 次の5件 薄毛や細毛の原因 ブログトップ
【 どうして わたしが薄毛に・・・? 】 子供のころから細い毛(細毛)だった人は、比較的若い年齢で薄毛が目立つことがあります。40代や30代でも十分若いのですが、20代や10代で目立つのです。生え際 頭頂部の地肌 つむじから分け目など、髪もコシもなくなり細くなり量もかなり少なく毛髪が寂しくなっていくのです。ウィッグでカバーすることできますが、その改善策は一時しのぎ。家族も心配です。シャンプーから始めてみて、育毛剤。発毛剤を試します。頭皮への刺激で毛根が復活する可能性があるのです。テレビCMにも参考になるのがあります。女性だからおしゃれしたいし、髪を結びたいし、カラーも変えてみたい。楽天やアマゾンや通販で買えるオススメのシャンプーや育毛剤を紹介します。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。